カテゴリー: 落書き

文体の舵をとれ『文体の舵をとれ』練習問題p73問二&p75追加問題(トレリド子育て時空OCによる語り)

練習問題③長短どちらも
問2:半〜一ページの語りを、700文字に達するまで一文で執筆すること。
(『文体の舵をとれ』アーシュラ・K・ル=グウィン p73より引用)

この時空のトレリドです。


  その日のランチはお父様お得意のサンドイッチで、きゅうりのと卵のとベーコンのとが二つずつ、かわいいサンドイッチ型のランチボックスにぎゅっと詰まっているのを見たときからなんだかいいことが起こりそうな予感があって、いつもと少し違うメンバーで食べてたらお母さんが赤龍の国出身の子のお弁当が見られて面白かったし、卵サンド一つとダンプリング一つを交換してもらえて、胡椒と……ハッカクかなあ? が効いててすっごく美味しくて、今度絶対みんなで作ろうね——それでお腹いっぱいでフワフワした気持ちで午後の授業は眠たかったんだけど天気がよかったからせいろでぽかぽかする夢を見られて、あっごめんなさい、寝ちゃわないように来週からはもっと気をつけるよ、それで授業の後はケーくんが車でお迎えに来てくれたのも嬉しかったし、その助手席にお姉ちゃんが座っていて、ああ、そっか今日から春の連休なんだ!っていうのがわかって、いつもならそのままおうちに帰るのにケーくんはこっそりプレイパークに寄ってくれて——あっこれお父様には秘密なんだったごめん、クラスの子が言ってたフォトブースが誰も並んでないのもラッキーで、でもケーくんが「こんなおじさんと撮ることないでしょ、二人で撮りなよ」って言うのがわたし本当にわからなくて、お姉ちゃんと二人でフォトブースに引っ張り込んで最高の写真を撮って、どれも本当に本当に嬉しかったんだけどそれにしてもなんで今日はこんなにゆっくり帰るんだろうと思ったらおうちがパーティー会場になってるんだもん——そっか、プレイパークの人がバルーンアートの王冠をくれたのなんでかなって思ってたけどそうなんだ、嬉しいこと楽しいことばっかりの今日はわたしの誕生日なんだ!

両問共通:二種類の文の長さでそれぞれ別の物語を綴ったのなら、今度は同じ物語を両方で綴って、物語がどうなるのか確かめてみよう。
(『文体の舵をとれ』アーシュラ・K・ル=グウィン p75より引用)


 ランチはお父様のサンドイッチだった。ランチボックスも私のお気に入りだった。フィリングも大好きなもの3つだった。それを見てから、いい予感があった。昼食のテーブルにはいつもと違う子がいた。赤龍の国のお弁当が見られた。交換してもらったダンプリングが美味しかった!午後は暖かい陽の中で暖かい夢を見た。授業中だったのはダメなんだけれど……。放課後、ケーくんが車で迎えに来てくれた。車には”塔”から帰ってきたお姉ちゃんもいた。プレイパークに寄り道して3人最高の写真を撮った。ゆっくり帰ると、おうちがパーティー会場になってた。今日は、わたしの誕生日!嬉しいことと楽しいことがいっぱいの一日!